ブログ
Blog
Blog
枚方市津田西町の奥田歯科医院です。
今年の1・2・3月は、いつもよりミラクルデンチャーを望んで来院される患者様が多くおられましたが、現在はコロナウイルスの影響なのか、少なくなっています。この機会に保険の部分床義歯とミラクルデンチャーを私なりに比較してみました。
【維持】
○保険の部分床義歯は、歯にクラスプ[針金]をかけて義歯を維持する。
【維持を求める歯の位置】
○保険の部分床義歯は、歯を真横からみて一番出っ張った所[最大豊隆部]の少し歯肉寄りの所をクラスプ[針金]の弾力で維持する。
【着脱方向】
○保険の部分床義歯は、上下方向に着脱する。
咀嚼する方向と同じなので、食べている時に義歯が動いたり外れかけることがある。
咀嚼する方向と違うので、食べている時に動かない。外れにくい。
【適合性】
○保険の部分床義歯は作成のための型取りの材料や技工材料、操作上の多少の誤差がある。
【大きさ・違和感】
○保険の部分床義歯は、ある程度の大きさは必要で違和感がある。
【審美性】
○保険の部分床義歯は、クラスプ[針金]が見える。
【咀嚼感】
○保険の部分床義歯は、多少浮き沈みや動く感じがする。
【価格】
○保険の部分床義歯は、3割負担で約4500~約10000円(税別)
様々な項目で比較しましたが、ミラクルデンチャーは、フィット感が良く、歯と歯肉とミラクルデンチャーが一塊となり動かないため、違和感[装着感]・審美性・咀嚼感・歯を保護するという点で優れているのだと私は考えます。